スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【ガンダム00 最終話(25話)刹那 感想】
感想はネタバレを含みますので注意!!

オールバックアレルヤ(ハレルヤ)激萌え!!! オッドアイもかなりツボ。
ついに最終話を迎えてしまいました。ガンダムダブルオー!!
一番最後でかなり内容詰め込み、てんこもり。
ある意味、とてもガンダムらしい話数でした。
戦闘時のかけあい、己の思いのぶつけあい、セリフ回し、MSの動き等々。。。
水島監督、脚本黒田氏、今回は今までのガンダムとは違う描き方を
めざしていたカンジだったのに、最後の最後で
ガンダムっぽさを全快にしていたような。
ガンダムファンとしては、突っ込みどころ満載でかなり楽しめた回でしたが。。。
アレハンドロはどこであんな戦闘能力を身につけたんでしょう?
「貴様らの手向けにしてやろう!!」というセリフ、
思わずシャアの「ガルマ私の手向けだ、姉上と仲良く暮らすがいい」
を思い出してしまった。。。
あっさりリボンズに裏切られて、一番貧乏クジキャラ。
リボンズのセリフ「そういうもの言いだから、器量が小さいのさ。。。」
まさに古谷徹さんのために書かれたセリフ!!
結局黒幕はリボンズ、まさかこんな重要キャラだとは。。。
2期への布石もかかれていたし(バックに従えていたものたちはいったい??)
刹那のセリフ
「狙い撃つ!!!」(ロックオンへのオマージュかな)
「きさまぁ~~~!!!」(ってイザークかよ!!)
「俺たちがガンダムだ!!!」(マイスターズとともに!!ってカンジ?)
マリナ姫へのお手紙よかったな。
年下の男の子が年上の女性を「あなた」と呼ぶところがステキ。
今回一番のツボだったのが、アレルヤのオールバック!!
髪型の分け目で人格の違いを表現していたから、
統合or融合されるときは両目を出すんだろうとは思ってたけど、
オールバックでくるとは!!!
カッコイイです。髪型的にはオールバックって微妙。。。と思うけど
このアレハレには萌えました。
右目を負傷して、ハレルヤは退場っぽいから、
おそらくアレルヤの中に統合されるんでしょう。
2期にもきっと出てきてくれるはず。
ソーマとの間柄も次回に持ち越しだし。(妹ってホント?)
ティエリアはやっぱり退場?
(そんなにロックオンがスキだったなんて。兄貴はモテモテ。)
エンディングにルイスと思われる子と一緒にいたのはティエリア?
なんか違う名前の女性っぽいウワサがあるけれど。。。
勝手にティエリアだと思ってた。
そして、そして、最後に出てきてくれました!!
ハムさま、グラハム上級大尉!!もう一期では出てこないかと思ってたのに。
「愛だ!!!」って究極の告白デス。
刹那も「あい???」と引いてたし。。。
でもイケメングラハムさまじゃなくなってしまった。。。(泣)
これまたガンダムでは定番の「仮面の男」に大へんし~ん!!
2期ではどんな立位置に??
2期への伏線をはりまくって終わった「ガンダム00」
どうやら2期は半年後再開らしいから、それまで首をなが~くして
待つ事にしましょう。
来週から「コードギアスR2」がはじまる~!!
相変わらずの毎回怒濤の展開みたいだから、
超見逃せない!!
来週からはコードギアスの感想にバトンタッチかな。
ちょこちょこダブルオーのことも書いていきたいです。

オールバックアレルヤ(ハレルヤ)激萌え!!! オッドアイもかなりツボ。
ついに最終話を迎えてしまいました。ガンダムダブルオー!!
一番最後でかなり内容詰め込み、てんこもり。
ある意味、とてもガンダムらしい話数でした。
戦闘時のかけあい、己の思いのぶつけあい、セリフ回し、MSの動き等々。。。
水島監督、脚本黒田氏、今回は今までのガンダムとは違う描き方を
めざしていたカンジだったのに、最後の最後で
ガンダムっぽさを全快にしていたような。
ガンダムファンとしては、突っ込みどころ満載でかなり楽しめた回でしたが。。。
アレハンドロはどこであんな戦闘能力を身につけたんでしょう?
「貴様らの手向けにしてやろう!!」というセリフ、
思わずシャアの「ガルマ私の手向けだ、姉上と仲良く暮らすがいい」
を思い出してしまった。。。
あっさりリボンズに裏切られて、一番貧乏クジキャラ。
リボンズのセリフ「そういうもの言いだから、器量が小さいのさ。。。」
まさに古谷徹さんのために書かれたセリフ!!
結局黒幕はリボンズ、まさかこんな重要キャラだとは。。。
2期への布石もかかれていたし(バックに従えていたものたちはいったい??)
刹那のセリフ
「狙い撃つ!!!」(ロックオンへのオマージュかな)
「きさまぁ~~~!!!」(ってイザークかよ!!)
「俺たちがガンダムだ!!!」(マイスターズとともに!!ってカンジ?)
マリナ姫へのお手紙よかったな。
年下の男の子が年上の女性を「あなた」と呼ぶところがステキ。
今回一番のツボだったのが、アレルヤのオールバック!!
髪型の分け目で人格の違いを表現していたから、
統合or融合されるときは両目を出すんだろうとは思ってたけど、
オールバックでくるとは!!!
カッコイイです。髪型的にはオールバックって微妙。。。と思うけど
このアレハレには萌えました。
右目を負傷して、ハレルヤは退場っぽいから、
おそらくアレルヤの中に統合されるんでしょう。
2期にもきっと出てきてくれるはず。
ソーマとの間柄も次回に持ち越しだし。(妹ってホント?)
ティエリアはやっぱり退場?
(そんなにロックオンがスキだったなんて。兄貴はモテモテ。)
エンディングにルイスと思われる子と一緒にいたのはティエリア?
なんか違う名前の女性っぽいウワサがあるけれど。。。
勝手にティエリアだと思ってた。
そして、そして、最後に出てきてくれました!!
ハムさま、グラハム上級大尉!!もう一期では出てこないかと思ってたのに。
「愛だ!!!」って究極の告白デス。
刹那も「あい???」と引いてたし。。。
でもイケメングラハムさまじゃなくなってしまった。。。(泣)
これまたガンダムでは定番の「仮面の男」に大へんし~ん!!
2期ではどんな立位置に??
2期への伏線をはりまくって終わった「ガンダム00」
どうやら2期は半年後再開らしいから、それまで首をなが~くして
待つ事にしましょう。
来週から「コードギアスR2」がはじまる~!!
相変わらずの毎回怒濤の展開みたいだから、
超見逃せない!!
来週からはコードギアスの感想にバトンタッチかな。
ちょこちょこダブルオーのことも書いていきたいです。
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック
【ガンダム00 24話 終わりなき詩 感想】
感想はネタバレを含みますので注意!!

クリスティナ追悼絵 「フェルト、もっとおしゃれに気を使ってね。」
ガンダム00もこの回を入れて残すところあと2話。
ついにアレハンドロが自らモビルアーマーをかって
出て参りました。(正直笑った)
ソレスタルビーイング側も国連側もかなり窮地に立たされて
まさに最後の戦いと言ったカンジ。
でも、戦闘艦ではないプトレマイオスを有する
ソレスタルビーイング側はかなり分が悪し。
ロックオンのデュナメスはないわ、トランザムシステムは
ウルトラマン並みに長持ちしないわで、ソレスタルビーイング
の方が追い込まれ感は強い。
それにしてもラストを前にして死にまくってマス。
キャラへの愛がない。。。愛が無いぜよ。。。
唯一のお笑い担当のコーラサワーはヤラレちゃうし、(大佐が泣くよ~)
クリスティナとリヒティまで退場とは。。。
クリスティナはまさか1期でいなくなるとは思わなんだ。
フェルトとふたりでかわいかったのに~。
リヒティにはあんな秘密が隠されているとは。。。
いろいろと訳ありなのね~。CBクルー。
だからソレスタルビーイングにいるんだっけ。。。
まだまだいろんな秘密が隠されていそうだけど。
ティエリアもやられてたし、アレルヤも?
サーシェス、コーラサワーは
これで完全にいなくなるかはわからないなぁ~。
コーラサワーが、コードギアスのオレンジ君並に
改造されて出てきたら面白いけど!!
ティエリア、アレルヤ退場はない気がするけど、
来週の予告で「ティエリアが、アレルヤが、刹那が散る!!」
とか言ってたしなあ~。む~ん。
最終話のタイトルは「刹那」でしたね。
やはり最後は主人公の名前か!!
コードギアスでも「ゼロ」だったもんね。
(「ルルーシュ」ではなかったよな。。。)
オープニング、刹那がロックオンを回想するとこで
「ロックオフ・ストラトス。。。」と聞こえた気がしたのが
気になる。。。気になる。。。気になる。。。
とにもかくにも次週ガンダム00第1期ラスト!!
00の明日はどっちだ~~~!!!???

クリスティナ追悼絵 「フェルト、もっとおしゃれに気を使ってね。」
ガンダム00もこの回を入れて残すところあと2話。
ついにアレハンドロが自らモビルアーマーをかって
出て参りました。(正直笑った)
ソレスタルビーイング側も国連側もかなり窮地に立たされて
まさに最後の戦いと言ったカンジ。
でも、戦闘艦ではないプトレマイオスを有する
ソレスタルビーイング側はかなり分が悪し。
ロックオンのデュナメスはないわ、トランザムシステムは
ウルトラマン並みに長持ちしないわで、ソレスタルビーイング
の方が追い込まれ感は強い。
それにしてもラストを前にして死にまくってマス。
キャラへの愛がない。。。愛が無いぜよ。。。
唯一のお笑い担当のコーラサワーはヤラレちゃうし、(大佐が泣くよ~)
クリスティナとリヒティまで退場とは。。。
クリスティナはまさか1期でいなくなるとは思わなんだ。
フェルトとふたりでかわいかったのに~。
リヒティにはあんな秘密が隠されているとは。。。
いろいろと訳ありなのね~。CBクルー。
だからソレスタルビーイングにいるんだっけ。。。
まだまだいろんな秘密が隠されていそうだけど。
ティエリアもやられてたし、アレルヤも?
サーシェス、コーラサワーは
これで完全にいなくなるかはわからないなぁ~。
コーラサワーが、コードギアスのオレンジ君並に
改造されて出てきたら面白いけど!!
ティエリア、アレルヤ退場はない気がするけど、
来週の予告で「ティエリアが、アレルヤが、刹那が散る!!」
とか言ってたしなあ~。む~ん。
最終話のタイトルは「刹那」でしたね。
やはり最後は主人公の名前か!!
コードギアスでも「ゼロ」だったもんね。
(「ルルーシュ」ではなかったよな。。。)
オープニング、刹那がロックオンを回想するとこで
「ロックオフ・ストラトス。。。」と聞こえた気がしたのが
気になる。。。気になる。。。気になる。。。
とにもかくにも次週ガンダム00第1期ラスト!!
00の明日はどっちだ~~~!!!???
テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック
【機動戦士ガンダム00 23話 世界を止めて 感想】
前回、本館へのリンクを貼り忘れたので本館もどうぞよろしく!!↓
「種と。運命と。反逆と。契約と。天上人と。」
感想はネタバレを含みますので、注意!!!

ロックオン追悼絵 兄貴の眼帯姿、スキ
ぎゃぼーっっっっっ!!!なんてこと~!!!
ロックオンの兄貴が~!!!兄貴が~!!!
ありえへ~ん!!!超ありえへ~ん!!!
見終わった後、画面の前で茫然としてしまった。。。
ここ数話、ロックオンの人徳っぷりが浮き彫りにされてたから
まさか。。。とは思ったけど。。。
21話でエィエリアをかばって負傷したときに
まさか。。。とは思ったけど。。。
先週22話で、さっくりトリニティ兄貴ーズがやられちゃったし
まさか。。。とは思ったけど。。。
4人のマイスターの中で、ロックオンがいっちゃん先に
逝っちゃうとは思わなかったよ~。
なんて大穴!!!
話のわかるオトナな兄貴は消えて、
あとは子供達(もちろん刹那、ティエリア、アレルヤ)
でなんとかしろってこと~???
でもガンダムだし、ムゥの兄貴の前例もあるから、
生き返ったりするかも。。。いやいやまずホントに死んだのかもアヤシイし。。。
でもあの状況では生存の確率の方が低い気がする。。。
そして、水嶋監督、脚本の黒田氏は「生き返る」なんてことはしない気がする。
今回のガンダム00は良くも悪くもキャラに寄っていない話のような気がします。
キャラクターもあくまで物語を構成する一部として描かれているような。
もう一期が終了するのに、マイスター達キャラの掘り下げもまだまだな気がするし。。。
(隠された秘密があきらかになるのも、キャラ同士の関係性も2期で一気に動くのだろうけど)
ロックオンの最後も、誰かを助けてとかじゃあなく、
あくまで自分の中のゆずれないもの、自分がガンダムマイスターになった理由であり、
今戦い続けなければいけない元凶となったものと戦って散る。。。というものだったし。。。
ガンダムSEEDがかなりキャラ寄りに描かれていたから
今回はそういうガンダムにするつもりがなかったのかもしれない。。。
モビルスーツや戦闘シーンも00はかなり力入れてるし。
それにしてもアリーアル・サーシェスがこんなに悪いヤツとは思わなんだ。。。
出て来たときはこんな重要キャラになるなんて思ってなかったんだよね~。
00の中で、一人で殺しまくってる。。。これも第2期への布石???
ロックオン兄貴は生き返らないにしても、墓参りしてたときに(第9話)
あきらかにもうひとりいたはず。。。
それが双子なのか、クローンなのか、別ものなのかはわからないけど、
やっぱりいなくなっちゃうのは悲しすぎる。。。(号泣)
三木眞一郎氏ヴォイスもスキだったし。。。
どんな形でもいいから、もう一度出て来て~兄貴~!!!
「種と。運命と。反逆と。契約と。天上人と。」
感想はネタバレを含みますので、注意!!!

ロックオン追悼絵 兄貴の眼帯姿、スキ
ぎゃぼーっっっっっ!!!なんてこと~!!!
ロックオンの兄貴が~!!!兄貴が~!!!
ありえへ~ん!!!超ありえへ~ん!!!
見終わった後、画面の前で茫然としてしまった。。。
ここ数話、ロックオンの人徳っぷりが浮き彫りにされてたから
まさか。。。とは思ったけど。。。
21話でエィエリアをかばって負傷したときに
まさか。。。とは思ったけど。。。
先週22話で、さっくりトリニティ兄貴ーズがやられちゃったし
まさか。。。とは思ったけど。。。
4人のマイスターの中で、ロックオンがいっちゃん先に
逝っちゃうとは思わなかったよ~。
なんて大穴!!!
話のわかるオトナな兄貴は消えて、
あとは子供達(もちろん刹那、ティエリア、アレルヤ)
でなんとかしろってこと~???
でもガンダムだし、ムゥの兄貴の前例もあるから、
生き返ったりするかも。。。いやいやまずホントに死んだのかもアヤシイし。。。
でもあの状況では生存の確率の方が低い気がする。。。
そして、水嶋監督、脚本の黒田氏は「生き返る」なんてことはしない気がする。
今回のガンダム00は良くも悪くもキャラに寄っていない話のような気がします。
キャラクターもあくまで物語を構成する一部として描かれているような。
もう一期が終了するのに、マイスター達キャラの掘り下げもまだまだな気がするし。。。
(隠された秘密があきらかになるのも、キャラ同士の関係性も2期で一気に動くのだろうけど)
ロックオンの最後も、誰かを助けてとかじゃあなく、
あくまで自分の中のゆずれないもの、自分がガンダムマイスターになった理由であり、
今戦い続けなければいけない元凶となったものと戦って散る。。。というものだったし。。。
ガンダムSEEDがかなりキャラ寄りに描かれていたから
今回はそういうガンダムにするつもりがなかったのかもしれない。。。
モビルスーツや戦闘シーンも00はかなり力入れてるし。
それにしてもアリーアル・サーシェスがこんなに悪いヤツとは思わなんだ。。。
出て来たときはこんな重要キャラになるなんて思ってなかったんだよね~。
00の中で、一人で殺しまくってる。。。これも第2期への布石???
ロックオン兄貴は生き返らないにしても、墓参りしてたときに(第9話)
あきらかにもうひとりいたはず。。。
それが双子なのか、クローンなのか、別ものなのかはわからないけど、
やっぱりいなくなっちゃうのは悲しすぎる。。。(号泣)
三木眞一郎氏ヴォイスもスキだったし。。。
どんな形でもいいから、もう一度出て来て~兄貴~!!!
テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック
ガンダム00 【21話 滅びの道】
1期もそろそろ終わるのに、とても中途ハンパなところから感想です。
本館ホームページ&このブログを立ち上げたので。。。
本館ホームページもどうぞよろしく。↓
「種と。運命と。反逆と。契約と。天上人と。」
感想はネタバレを含みますので、注意!!!
ガンダム00 【21話 滅びの道】
沙慈クン、不幸てんこもり状態です!!なんてかわいそう。。。(泣)
これまであんまり人が死んでこなかったガンダム00だけど、
後半にきて、キタキタキタ~~~というカンジです。
ルイスもあんなことになっちゃったし。。。
これで、沙慈クンもいやがおうでも戦争の中心に巻き込まれていくんでしょう。
刹那とどうカラムのかも見物。
刹那夢落ちデスカ!!!!
マリナ姫と刹那はやっぱりどうみても恋人というより
姉弟or親子??(親子はいいすぎ?)
スキなんだけどな、このカップル。もっと進展してほしい。
「ソラン」と本名で呼ばれてました。
刹那は心の奥底では気を許してるんでしょうね。
パトリック・コーラサワーも相変わらず笑かしてくれます。
シリアス展開基本の「ガンダム00」の中のお笑い担当。
「ヤッチマイナ~~~~~!!!!」って
あんた、「キル・ビル」か!!
イメージ的にはコーラサワーの方がアメリカ人で、
グラハムの方がヨーロッパ人ぽい。
アレハンドロ、おまえだったのか!!!
まあ、このあたりの展開もお約束と言えば
お約束なのかしら。。。
っってゆーか、ティエリア!!!(怒)
ロックオンのアニキが~~~~!!!
マイスターの中で一番最初に重傷負傷するのが
兄貴とは盲点だったワ。
早く回復してねぇ~。
そして、エンディングのコードギアス R2の予告が
気になって仕方ありません。
こちらも楽しみ、楽しみ。
本館ホームページ&このブログを立ち上げたので。。。
本館ホームページもどうぞよろしく。↓
「種と。運命と。反逆と。契約と。天上人と。」
感想はネタバレを含みますので、注意!!!
ガンダム00 【21話 滅びの道】
沙慈クン、不幸てんこもり状態です!!なんてかわいそう。。。(泣)
これまであんまり人が死んでこなかったガンダム00だけど、
後半にきて、キタキタキタ~~~というカンジです。
ルイスもあんなことになっちゃったし。。。
これで、沙慈クンもいやがおうでも戦争の中心に巻き込まれていくんでしょう。
刹那とどうカラムのかも見物。
刹那夢落ちデスカ!!!!
マリナ姫と刹那はやっぱりどうみても恋人というより
姉弟or親子??(親子はいいすぎ?)
スキなんだけどな、このカップル。もっと進展してほしい。
「ソラン」と本名で呼ばれてました。
刹那は心の奥底では気を許してるんでしょうね。
パトリック・コーラサワーも相変わらず笑かしてくれます。
シリアス展開基本の「ガンダム00」の中のお笑い担当。
「ヤッチマイナ~~~~~!!!!」って
あんた、「キル・ビル」か!!
イメージ的にはコーラサワーの方がアメリカ人で、
グラハムの方がヨーロッパ人ぽい。
アレハンドロ、おまえだったのか!!!
まあ、このあたりの展開もお約束と言えば
お約束なのかしら。。。
っってゆーか、ティエリア!!!(怒)
ロックオンのアニキが~~~~!!!
マイスターの中で一番最初に重傷負傷するのが
兄貴とは盲点だったワ。
早く回復してねぇ~。
そして、エンディングのコードギアス R2の予告が
気になって仕方ありません。
こちらも楽しみ、楽しみ。
テーマ : 機動戦士ガンダムシリーズ - ジャンル : アニメ・コミック
| HOME |